2014年04月02日

おじいちゃんの誕生日。

おじいちゃんの誕生日に
芽依ちゃんと萌果ちゃんがお手紙を描いてくれました。
芽依ちゃんは、小学校に入学。
萌果ちゃんは、幼稚園に入園。
二人とも一生懸命描いてくれて、
すごいうまい!!image.jpg
posted by せのをや at 00:00| Comment(0) | 日々是閑話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月22日

西大寺観音院周辺地域活性化プラン

「西大寺観音院周辺地域活性化プラン」という企画が商工会議所で立ち上がりました。
西大寺の町並みを調査して、価値を見直そうということです。
弘青 011.jpg
8月21日酷暑の中、岡山理科大学の教授と学生5人が、
我家の調査にやってきました。
せのをやは、安政年間に今の建物を建てたと、言い伝わっていますが、
果たして、調査の結果はいかに?
DSC06253.JPG
夏のしつらえの茶室が気に入られたようです。
posted by せのをや at 12:12| Comment(0) | 日々是閑話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月13日

浅越ゴエさんが来ました。

OHKおかやま放送の「ゆる」(土曜日5時)っていう番組。
吉本新喜劇所属の浅越ゴエさんが、番組の取材のため
西大寺会陽前の門前町商店街にやって来ました。
当店駐車場のある「ランドルト氏環をデザインした看板」に引き寄せられたようです。
店内ではいろいろ大きなものにびっくり!
コピー 〜 せのをや.jpg
大きなのっぽの古時計。
おえびすさんの扁額。
一間ある神棚。
どれも明治16年の創業当時から店にあるものです。

強度近視用メガネフレームに興味津々。
深視力テストの体験もされました。

放送は3月だそうです。
posted by せのをや at 12:43| Comment(0) | 日々是閑話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月11日

芽生え。

う、うっ、この冬は寒かった。
今日は、やっと春の暖かさを感じて庭に出てみる。
古い苔の間から新しい苔が出てきている。
DSC06004.JPG

マメヅタは、年中元気だけれど
春先の胞子葉は特に元気にみえる。
DSC06011.JPG

侘びすけは、慎ましやかで愛らしい。
DSC06014.JPG
posted by せのをや at 13:39| Comment(0) | 日々是閑話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月05日

大きなのっぽの古時計

呉市の御手洗地区にある島の時計屋さんに行ってきました。
「古い時計でも直してくれる。」時計屋さんとして、
テレビの取材を受けていました。
そのテレビ画面に、当店の「大きなのっぽの古時計」と同じ
明治時代の大きなのっぽの古時計を見た時、
「これは是非行かなければ!」
御手洗地区大時計.jpg
当店の「大きなのっぽの古時計」は、
1896年(明治29年)に神戸のJ.COLOMB & Co.から購入。
それ以来、4代に渡ってせのをやの時を刻み、歴史をともにしてきた大時計は、
100年目を迎えた1995年6月、節目のように鐘の音を止めてしまいました。
しかしそれ以後も振り子は静かに動きつづけたのですが、
2003年春、107年目にしてついに動かなくなってしまいました。
コピー 〜 せのをや.jpg
なんとか動いてもらおうと、時計修理で有名な大下時計店の老主人にお願いしました。
ある日わざわざご来店頂き、時計を診てくださいました。
「歯車が磨り減ってしまってるので、歯車から作らないといけない。
私の生きている間に、完修理出来ません。」といわれました。

動いてもらう事は諦めていましたが、
このテレビ番組を見て、島の時計屋さんを訪ねました。
しかしこの方も「ずっと傍に置いて調製しないとだめだから修理は諦めなさい。」といわれました。
やはり、童謡の「大きなのっぽの古時計」と同じ。
店のシンボルとして眺めることになりました。

でも、この度10年ぶりに振り子のコチコチという音を聴くことが出来て、
懐かしく、また満足でした。


posted by せのをや at 11:04| Comment(1) | 日々是閑話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする